熱っー! ホセ・フェリシアーノ編
ずいぶん前にも書きましたが、ホセ・フェリシアーノで行きましょう。
プエルトリコ出身で1945年生まれの盲目の歌手、ギタリストで今も現役。
スパニッシュ・ギターの名手です。
「Que sera」とは、あの「ケセラセラ」と同じで、「なるようになるさ」という意味。スペイン語に由来した言葉。
同義語に「明日は明日の風が吹く」などがあります。
代表曲。
マイケル・ジャクソンの曲もこんな感じになる。インストゥルメンタルかと思いきや終わりのほうでヴォーカルが出てくる。
私の大好きな心に沁みる曲。
1968年、ドアーズの曲をカヴァーし大ヒット。
この年グラミー賞で最優秀新人賞を受賞。
『お姉様、私のハートに灯(火)をつけてくれませんか?』
今回も応援クリックよろしくお願いいたしまちゅ~♪


人気ブログランキング

にほんブログ村
プエルトリコ出身で1945年生まれの盲目の歌手、ギタリストで今も現役。
スパニッシュ・ギターの名手です。
「Que sera」とは、あの「ケセラセラ」と同じで、「なるようになるさ」という意味。スペイン語に由来した言葉。
同義語に「明日は明日の風が吹く」などがあります。
代表曲。
マイケル・ジャクソンの曲もこんな感じになる。インストゥルメンタルかと思いきや終わりのほうでヴォーカルが出てくる。
私の大好きな心に沁みる曲。
1968年、ドアーズの曲をカヴァーし大ヒット。
この年グラミー賞で最優秀新人賞を受賞。
『お姉様、私のハートに灯(火)をつけてくれませんか?』

(熱っー、尻に火をつけたらあかんがな)



人気ブログランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちわ。
フェリシアーノ、いいですよね~
いまでも大好きで たまに聴きたくなる日があります♪
ホセ・フェリシアーノ、歌もいいしギター・テクニックも素晴らしいですね。
小枝さんは、森永製菓の小枝が好きなんですか?
もしかして、モデルのツイッギー(小枝)の様なスタイル?
古すぎて、知りませんよね。