教えてやろう! アコースティック編
1か月のご無沙汰でした。
(と言っても誰も見ていませんがな)
5月に父親が亡くなりました。
母親と私が見守る中、静かに息を引きとり、95歳の大往生でした。
なにせ新型コロナウイルスの影響で、神戸の兄も帰れず家族葬となりました。
今回は、アコギの得意な日本のアーティストの動画で行きましょう!
もうすぐ梅雨がやって来ます。
そんな時は、トミー・エマニュエルの爽やかなアコギ・インストゥルメンタルをどうぞ。
『アコースティック拒否男に教えてやろう!』
今回も応援クリックよろしくお願いいたしまちゅ~♪


人気ブログランキング

にほんブログ村
(と言っても誰も見ていませんがな)
5月に父親が亡くなりました。
母親と私が見守る中、静かに息を引きとり、95歳の大往生でした。
なにせ新型コロナウイルスの影響で、神戸の兄も帰れず家族葬となりました。
今回は、アコギの得意な日本のアーティストの動画で行きましょう!

そんな時は、トミー・エマニュエルの爽やかなアコギ・インストゥルメンタルをどうぞ。

(そんな奴おらん)



人気ブログランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント
昨日は2度来たのですが、気持ち玉を残すのみでコメントは書けませんでした。
改めて、謹んでお悔やみ申し上げます。
今日来ても、やはりコメントの言葉が出てこないのです。済みません。
残された御母堂様、お姉様そしてお兄様で、家族一体となって頑張って下さい。
親父は5月14日に亡くなりました。
入院してちょうど1か月後肺炎で亡くなりましたが、後半全く分からなかったのに死ぬ3日前、私の事が分かったようで、「分かるか?」と言ったら、小さくうなずき、手を出してきて握手しました。
コロナの事で普通の葬儀もできず、姉と私だけですべてやったので疲れました。
まあ。親父とはいい別れが出来て良かったです。