グループ・サウンズ♪ ザ・スパイダース編
先日、色々な偶然が重なり念願が叶い、ちょっといい事がありました。
そ・れ・は、ヒ・ミ・ツ
(お前は明石家さんまか?)
小学4年生の時流行ったグループ・サウンズ。
その中でもこの曲が好きだったなー。
姉が買っていたこのシングル盤のジャケット。
昔はほとんど全員、斜め上を向いた写真です。
堺正章、井上順、かまやつひろし他。
今回も応援クリックよろしくお願いいたしまちゅ~♪


人気ブログランキング

にほんブログ村
そ・れ・は、ヒ・ミ・ツ

(お前は明石家さんまか?)
小学4年生の時流行ったグループ・サウンズ。
その中でもこの曲が好きだったなー。
姉が買っていたこのシングル盤のジャケット。
昔はほとんど全員、斜め上を向いた写真です。
堺正章、井上順、かまやつひろし他。
『夕陽が泣いている』
↓
『夕陽は泣かんやろ~』
『歩き過ぎて膝が笑っている』
↓
『膝は笑えへんやろ~』
『オオジョウ、しまっせ!』
大木こだま・ひびき



人気ブログランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント
なになに、いいことって?
ヒ・ミ・ツか~
でも、良かったですね!!
私は、グループサウンズが流行っていた頃は、赤ん坊か小さな子供くらいだったので、リアルタイムでは知らないのですが、後でテレビなどで聞いて知っている曲もあります♪
『夕陽が泣いている』も聞いたことがありました。YouTubeで聞いて、いい曲だなぁと思いました☆☆☆
レコードのジャケットも昭和感にあふれていていいですね。B面の『チビのジュリー』ってどんな曲なんだろ?ちょっと気になります(^^♪
それは、ひ・み・つ!
そんな大それたことではないけど、誰にも言いません。
グループ・サウンズや昔の橋幸夫など御三家他、昭和の歌謡曲はほとんど知っていて歌えます。
『昭和の歌謡曲の世界』のブログだって書けますよ!
子供の頃の昭和の世界は、小さな商店街も活気があって、皆元気で温かく近所の繋がりがあった様に思います。